
© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
【KH3ネタバレプレイ感想3】トワイライトタウンが切ない。レミーのおいしいレストラン
不思議な塔出発~トワイライトタウン終了まで
ネタバレしていますのでご注意ください。
Contents
懐かしのグミシップとうろ覚えなXIII機関

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ソラたちもグミシップに乗り込んで、いよいよ冒険開始のようです。
突然、音が鳴りだすと、何やらスマホのようなアイテムが。
モバイルポータルと言うようです。
可愛い。
商品化してほしいです。
連絡してきたのは、チップとデール。
またもやグミシップ担当です。
やっぱり本来のサイズが可愛い。
しかし、チップデには昔はよく怒られてました……。
コックピットがついてないよ!
とか
エンジンが逆向きだよ!
とか。
爆笑した覚えがあります。
今回は、もう星座を撮影してもらえるスペシャルグミシップで行くので、怒られる心配はないかと(笑)
モーグリのグミシップはなかなかシュールな上に、進んでるのか進んでいないのかいまいちわかりません。

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ノーバディーから人間に戻った石田さん声のキャラとの会話となりますが、ドナちゃんの疑いのまなざし(笑)
あーそういえば、こういう人いたなあーと。
BBSの時は子どもだったですよね。
2をやったのがだいぶ前な上に、1よりやってないので記憶があまり。
彼はソラの心の特異性に、賢者アンセムが興味を持っていたことを指摘。
そういや、なんか裏?アンセムレポートとか集めましたね。
あと、贖罪がどうこうで、ソラの心の中に何か隠したとかあったような?
こんな状態でプレイしても、かなり楽しめてます(笑)

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ソラはロクサスが自分の中に眠っているのを感じているようで、ロクサスの軌跡をたどることになりました。
あれ、ソラってナミネのことっていつ思い出したんですっけ?
自分の記憶にあるのは、ジミニーメモの「ナミネにお礼を言う」ぐらいです。
ホントに覚えてないなー。
「賢者アンセム」やら、「アンセム」やら「ゼムナス」やら「ゼアノート」やらテラノート(笑)やら、誰が何だったかわけ分からなくなってきました。
そして、ここからようやくキングダムハーツ2.9からキングダムハーツ3が始まるようです。
俺の夏休み……久しぶりのトワイライトタウン

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ソラが言う通り懐かしいです。
そんなに経ってないとドナちゃんとグーフィーが言うのですが、移植後も再プレイもしてない自分からしたらけっこう経ってますからね!
2の冒頭でロクサスが「俺の夏休み終わっちゃった」と言うのが悲しかった覚えがあります。

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ロクサスを助けたいと言うソラに、トワイライトタウン3人組も「友だちになりたい」と言い、ロクサスの手がかりを探してくれるようです。
いい子たちですが、つらいですねー。
何だかあんなに仲良くしていたのになーって思ってしまいます。
データの世界で仲良くしてただけですっけ?
何となく覚えているっていうのが、まだ救いかと。
同じ写真だけれど、ロクサスがいないのが悲しいです。
ロクサスって色々と可哀相な立場に思えます。
写真を撮っていると、幸運のマークもとい隠れミッキーのお話が出ました。
あー写真を集めていくんですね!
さっそくオリンポスへ戻らなくては。
レミーのおいしいレストラン+隠れミッキーを探しに

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
さらに幽霊屋敷へ向かっているとレミーが!
ネタバレ見てないので出るの、知りませんでした。
嬉しい驚きです。
しかし、喋らないんですね。
きしおさんの声けっこう好きなんですが、ディズニー的に何か事情があるんでしょうか。
そういえば、ピクサープレイタイムのレミーのショーもしゃべらないですね。
とりあえず、ここではすぐにお別れしてしまいました。

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
ここまで来てオリンポスへ戻りました。
隠れミッキーと宝箱などやり込みしようと思いまして……。
ここらへんは、さすがに攻略見ないと無理でした。
自分がどこにいるのかすぐに迷子になります。
自然の中にも王様。
神々しい。
黄金のヘラクレスも集め終わりましたが、普通のヘラクレス人形とか知らずにソラがけっ飛ばしてました(酷)
誰が誰だか分からなくなってきたアンセムたち

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
さて、トワイライトタウンに戻って幽霊屋敷へ。
もうひとつのトワイライトタウンに行こうとしますが、そのための機械が起動できません。
ピンツ何で動かせるんだ!
スペック高いです。
もうひとつのトワイライトタウンへ行けるように、継続して3人とイエンツォが手伝ってくれることになります。
ロクサスもちゃんと友だちの数に入れてくれている3人に感動。
また4人で仲良くしているところを見たいものです。
その帰り道、ゼムナスとアンセムが。
二人並ぶとちょっと面白いなあ(笑)
あと見た目のわりに声が渋いと言いますか。
ふたりは、ロクサスを助けたいというソラに、闇の力を頼るのかと言います。
確かにロクサスはノーバディですから、本体(ソラ)と同時には存在できないんじゃ?と思いますけど……。
グーフィーが良いこと言いました。
そういえば何で、アンセムとゼムナスは同時に存在できているんでしょうか?
BBSにて、ヴェンが消えそうな時に生まれたばかりの心(ソラ?)と一緒になってーとかありましたし、そこらへんが関係してくるんでしょうか?
スクルージおじさんのおいしいレストラン

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
街に戻ると、スクルージおじさんが登場。
可愛いー。
ドナちゃんとのやり取りも可愛いです。
イツクリ見たくなってきたー。
パーフェクトクリスマスも最高に好きでしたが。
そういえば、デイジーちゃんは出ないんでしょうか?
さすがおじさん、世界中で手広く商売をやっているそうですが……。
世界……?
そういえば、おじさんってどうやってワールドを渡り歩いてるんでしょう。

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
助けてもらったお礼に、レミーがケーキをプレゼントしてくれます。
めちゃくちゃおいしそうです。
正式にはタルトゥ オ フリュイなんだとか。
スクルージおじさんはレミーの料理にほれ込んだので、ここでレストランを開くのだそうです。
あれ、レミーは自分のやってたレストランはいいのか?
しかし、レミーのことは、リトルシェフ呼びなんですね。
そして、やはり喋らない。
残念です。

© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
料理は意味がわからず、何十回も卵をブチ割りました。
キングダムハーツは、ほんとにアクションやらシューティングやらやり込みも多いなー。
ミニゲームが苦手な自分はこれから大変そうです。